こんにちは!ツリイコ(@turi_iko)です!
メガバスのソフトルアーである『TK TWISTER』のカラーラインナップが一新されました!このワームは甲殻類をモチーフとしているようですが、なんだかチャターベイトのトレーラーとしても使えそうな予感がします!
スポンサーリンク
『TK TWISTER』の特徴

出典:メガバス
- 2本のテールの繊細なバイブレーション!
- あらゆるリグで使用可能!
- 左右へダートさせることもできる!
TKツイスターの主な特徴は上記の3つ!2本のテールがゆらめきバスを誘います。また、あらゆるリグで使用することを想定して作られているためノーシンカーでもテキサスでも使うことが可能!リグによってはトゥイッチを入れることで左右へダートさせることも可能なようです!
カラーは全10色

出典:メガバス
カラーラインナップはこのようになっていて、ややナチュラルなカラーが多い印象です。
ナチュラルとはいえ、よく見ると派手な色をしたラメが入っていたりと地味すぎないところがいいですね!マッディーウォーターでもバスに気づいてもらえそうな予感がします!
チャターベイトにつけるのもアリ!
このワームは随分前から販売されているようで、そこそこ評判も良いようですが、僕はカラーラインナップが一新されたことを知るまでこのワームの存在を知りませんでした。
ネットの情報を見てみると一時廃盤になったこともあるようですが、新たなカラーラインナップで発売されるので、TKツイスターファンにとっては待望の再販というところでしょう!
このTKツイスターはノーシンカーの逆刺しのセッティングにしてバックスライドをさせる方法が人気のようですが、チャターベイト大好きっ子の僕としてはチャター系ルアーのトレーラーとして活用したいと思っています。
最近はチャター系ルアーのトレーラーとしてツインテールのワームが多く発売されているので、『チャター+ツインテールワーム』の組み合わせは釣れる何かがあるのかもしれません。想像になりますが、チャターの振動と、ツインテールワームのテールの動きがうまく組み合わさり、ルアーやテールに生命感が出るんじゃないかと思っています。
せっかくこのトレーラーをつけるならメガバスのワイルドヘッダーなどにつけて、TKツイスターのテールをプルプルさせたいものの、個人的にはジャッカルのブレイクブレードにつけたいなと考えています。理由としてはブレイクブレードはフックの手前にフックガードが付いていてスナッグレス性能が高くなっているから!
なるべくカバー周りを攻めたい時には少しでもスナッグレス性能が高くして、気持ち良く釣りができるほうがいいですよね!
チャターのスキッピング性能がアップするかも!
チャターとの組み合わせによってもう一つ期待できる効果があります。それは『スキッピング性能の向上』です。
このTKツイスターはボディはシンプルな構造になっていて、2本のテール以外は何もついていません。そのため水面を走らせやすいワームのように思います。
なのでこのワームをチャター系のルアーのトレーラーとすることで、水面にTKツイスターが接触し、チャター系ルアーをスキッピングさせやすくしてくれるんじゃないかと思うんです。
もしそうなれば、カバー奥やオーバーハング下へルアーを送り込みやすくなり、今まで手の届かなかった場所でチャターベイトを活躍させることができると想像しています!
ただ、今の所ただの僕の妄想なので、TKツイスターを入手することができたらチャターのトレーラーとしてどんな動きをするか確かめてみたいと思います!それでは!
コメントを残す